刈り取った麦の活用法

刈り取った麦の活用法

雑草に見えますが実は立派な麦!

この麦を刈り取りカボチャ畑へ敷いていきます

どうしてこんなことを?と思われると思いますが

カボチャを育てるにあたってたくさんのメリットがあるんです

・カボチャの巻ヒゲが麦に絡むので伸びやすくツルがしっかり固定され強風にあおられた際にツルが痛みにくい

・雨が降っても麦のおかげで泥が飛び跳ねず、土の中の病原菌が茎や葉について傷口から入りにくくなり病気の心配が減る

・実がなった時に、地面に直接当たらないのでおしりの綺麗なカボチャを収穫できる

などなど…

ほとんどの農家さんはホームセンターや園芸店などでワラを購入されるのが多いかと思いますが、残留農薬や放射線汚染など安全を確認して購入する必要があります。

KOYAOYA 野菜部は畑で麦を育て、そちらをそのまま敷いているので安心安全。

野菜そのものだけでなく使う材料などにもこだわって栽培しています。

 

↑のお花のような苗はキャベツです

キャベツの間に安心安全な肥料をいれました。元気に育ちますように!

ブログに戻る